こんにちは★
台北ゲストハウスmimiですっ!!
本日は台北ゲストハウスmimiから徒歩二分にある
昼と夜の顔を持つ二面性のある市場をご紹介したいと思います!!
こちらが台北ゲストハウスmimiの近くにある松江市場です。
お昼こそ、普通の市場として新鮮なお野菜から卵やお肉などがとりそろっております★
鮮度はかなりよく、台北で料理店をやっている日本人の店主の方等も毎朝買いに来ているとか!
そんなごくごくありふれた市場というお昼の顔を持つ松江市場ですが・・・。
夜になると・・・
なんと、プチ夜市に変身!!
毎日毎晩、嵐以外の日であれば必ず営業している飲食専門のプチ夜市に変わるのです!
台北ゲストハウスmimi的には激ウマチャーハンやステーキ等も紹介したいところですが~
今回は、台湾と言えばの有名料理をご紹介いたします♪
台湾といえば牛肉麺!ということで
松江市場の有名牛肉麺の屋台、沈記牛肉麺です★
実はコチラ、前回の記事で紹介した占いの翻訳のお母さんことコウさんのオススメ牛肉麺なのです♪
台湾人もお勧めするほど美味しい牛肉麺とは一体・・・?
まずはメニュー!スタンダードなのは一番左の牛肉麺です♪
麺は二種類あり、細麺と太麺が選べます!
頼むと店主がどっちにしますか?と聞いてくるのでチョイスしましょう!
調理場は実にシンプル!一体どんな牛肉麺が来るのでしょーか!
台湾では小皿一品料理を小菜(シャオツァイ)と呼んでおり
おつまみ程度にサクッと食べれる小菜がこちらにも♪
食べれるようであれば、指をさせば注文できますよ!
なんといっても!!
この、台湾っぽい景色でご飯を食べれることが旅の醍醐味なのではありませんか!!
気分はまるで台湾人!身も心も浸りながらご飯を食べる準備はOK!!
テーブルに座ると、端っこには小さな調味料やら色々・・・
こちらは日本にもある高菜です!
特別辛いわけでもなく、牛肉麺と一緒に食べるのがツウ!
赤いキャップのこの子はスパイシーな豆板醤!
少し刺激が欲しい人は是非・・・ただし、かけすぎは禁物です!
(本気で辛いです)
そしてこの油さしみたいなのはお酢。
まるでオイルみたいでちょっとクスっときますが台湾では一般的な入れ物なのです。笑
そんなこんなで待つこと数分・・・
満を持して・・・
牛肉麺登場っ!!
小さいサイズでこの量!お得感MAXです!!
麺もコシがしっかりしてるうえ、牛肉麺を語る上で絶対に外せない
スープもかなーーーり上質な味!!
また、この牛肉麺の自慢である・・・
お肉がハンパじゃないくらい柔らかくて美味しい。
このまま白いご飯に乗せて食べるだけでいい。
寧ろそうさせて下さい。
そう思うくらい美味しいお肉を食べに来るだけでも十分な価値があると思います!!
後から気付きましたが、牛肉麺の大会的なのに受賞しているみたいでした。
確かに、私も一年ちょい住んでいますが、すっごく美味しいと感じたのも納得!!
そんな大満足な牛肉麺には思わずニッコリ!!笑
実はこの松江市場の夜市ですが、まだまだ美味しいお店が盛りだくさん!
次回は激推しのチャーハンを紹介したいと思います♪
台北ゲストハウスmimiの近くにはこのようなローカル&安い&美味しいお店が盛りだくさん!
是非、台北にお越しの際は台北ゲストハウスmimiで食い倒れしませんか?笑
台湾台北中山区日本人ゲストハウスmimi
台湾だからなの!?昼と夜で全く違う市場!?夜市!?に突撃!!
